これまで と これから

母、娘、仕事、オンナ(趣味の時間)~1日4役の日々

知育~4月の取り組み~

これまで月齢毎に成長記録をつけてきましたが、これからはその月にした取り組みや、来月したいことをまとめる形にしたいと思います。

というのも、平日はほぼ保育園で過ごし家ではご飯とねんねのみ。
寝る前の数分で絵本読んだり遊んだり…

子どもと24時間一緒にいないので、今までのように私がすべてを見ているわけではないし、保育園の日誌で子どもの様子は残っているからこれまでのような形で記録する必要はないのかなと思いました。

なので今後は、知育について取り組んだことや娘の反応などを成長記録に変わってまとめていこうと思います。その時その時で、娘が興味のあること、やりたがることを伸ばしていこうと思ってるので、その月齢での様子は分かると思いますが(*^-^*)

因みに娘は月末生まれなので、カレンダーの1月がほぼ月齢1月に相当します。
4月は1歳6ヶ月から7ヶ月になる時期です。




それでは4月の取り組みについて。

といっても、娘は慣れない保育園生活に疲れ体調を崩したので、娘に対する知育はほとんどしませんでした。

私が情報収集や育児書を読んだり、おもちゃを追加したり今後どうしていくか考えていました。

●小学受験校の過去問入手
まだ予定ですが、受験しようかなぁと思っている小学校の入試問題を書店で見つけたので、購入してみました。まだまだ先なので、対策としては参考にならないかもしれませんが、実際どういう問題なのか見てみたかったのです。

で、実際見てみて…こんなのを年長児がやるのか!とただただ驚きました。有名な童話などは知っているものとして設問が作られています。タイトルを知っているだけでなくストーリーも頭に入っていないといけません。とにかく本好きにしなければと思います。

また、先生が2、3分のお話を読み上げてその内容について、問に答える問題。先生の話を聞く集中力や、正しく聞き取れているかなど試されているのでしょうか。

他にはしりとり、図形…あとは忘れちゃった(^_^;)
一度ざっと目を通してしばらく経ってこの記事書いてるので(←言い訳…)

集団行動は、2チームに分かれてゲームをするというもの。ルールがややこしい!私は2、3度読み返してやっと自分はどう動いたらいいか分かる感じ。
これを口頭で説明されて理解できるとは、やはり普通の年長児じゃないですね。。

果たして娘はどうなのか…



ちょっと脱線しますが、私たちは南海トラフの被害が出るであろう地域、つまり関西に住んでいます。最近、九州での地震があったこともあり、実家から、早めに関西を離れなさいと言われています。

南海トラフはいろいろ調査されていますが、日本中、どこで地震に遭遇してもおかしくない。少しでも断層の少ない地域、高台の地域に移るべきなのか…

地震で命を落としたり、それまでと同じような生活が出来なくなったときを考えると、何が何でも小学校受験する!というより、実家の言うとおり、関西を離れる準備をしていくべきなのかとも思ったりしています。
地域によって小学校の受験校の選択肢が少ないところもあるので、小学校は公立で中学受験、もしくは
、学校は公立で過ごして、その分、塾や習い事にお金をかけるべきなのか…

そして、引っ越すとなると私の仕事も探さないといけない。すぐに結論は出せないことだけど、小学校受験の塾は大抵、年中さんからスタートなので、それまでに結論出せればいいかなと思っています。

これからも娘の能力を伸ばすという意味での知育を続けていきます。


だいぶ話がそれました。


●ブロックの追加
ブロック遊びの種類が、ノーマルな積み木とレゴデュプロしかなかった我が家。保育園では、ニューブロック、マグフォーマー、レゴデュプロ、他で見たことないやつ(名前すら分からない)など、結構ブロックには触らせてくれます。

ただ全然触ったことがないものは娘も遊び方が分からないだろうし、楽しくないだろうということで家にもブロックを追加する事にしました。

条件としては、
・今の月齢で遊べる。
・買い足しても、あまりかさばらない。
・お財布に優しい。
・ひらがなとかアルファベットのブロック

3番目の条件で、マグフォーマーは早々に断念(^。^;)
マグネット系のおもちゃは、公文の文字盤とか気になっているんですが、いろいろ有りすぎてもなと思って、購入は見送っています。


リブロックは、ニューブロックに似たブロックでサイズが4種類、それぞれ組み合わせられるので、大きなブロックで骨組みを作って小さいブロックで細部を表現するみたいなことが出来るので、面白そう!ただ、かさばるかな。ピースも増えていきそうだし。大きさが違うのはレゴも一緒か…


実際に買い足したのは、ニューブロック『おはなのセット』、LaQ『さんすう』『もじ・かたち』、ブロックラボ『ひらがな』『アルファベット』。

ニューブロックは、動物がたくさん入っていたのと、ケースがしっかりしていそうだったのでこのセットにしました。最近トマースに興味を持ち始めたので、トマースのセットを追加するか、レゴの電車のセットにするか迷い中です。


●育児書を読んでみた

妊娠中からそうなんですが、育児書、特に書籍版のものは、意識的に読まないようにしてきた私。なんだかマニュアルのように思えて、書いている内容に縛られて目の前の娘に対して先入観を持ってしまうのではないかと思っていたからです。

しかし、ある程度娘の取り扱いも分かってきたのと、単にマニュアル的なものではなく科学的根拠のある本を見つけたので何冊か読んでみました。

とても参考になったので、また別記事にまとめたい(たぶん…)と思います。



とまあ、4月はこんな感じでした。今まで、ほとんど熱を出したことのなかった娘が、体調崩したのはやはり、親にもダメージはありました。

鼻水が出てても熱がないから保育園は預かってくれる。だから、仕事に行ける…結果的に悪化させて、数日休むことになってしまいました。。


もっと早め早めに対処してあげないといけないと思います。